審美歯科
※審美歯科治療において
「魅力的な笑顔を手に入れるため」に、
インプラント・セラミック・矯正治療・ホワイトニングなど、総合的なアプローチが必要となります。
このページではセラミック治療を中心とした
審美歯科治療について解説します。
当院の審美歯科の特徴
「明眸皓歯」という言葉があるように、古くから美しい人の要件のひとつとして“きれいに並んだ白い歯”が挙げられています。
“白くてきれい”と言っても、顔・口や歯の形が人それぞれ違うように、美しさの基準も十人十色です。
当院では「魅力的な笑顔を創造する」をコンセプトに、「見た目」だけではなく「機能」と「耐久性」にもこだわった、患者様それぞれのご要望に合ったオーダーメイドの審美歯科治療をご提案しています。
セラミック治療について
セラミック治療とは?
セラミックというと陶磁器やいわゆる瀬戸物を想像される方が多いと思いますが、歯科におけるセラミック治療とは陶材だけではなく、歯の修復材料のうち金属・レジン(プラスチック)以外のすべてを指します。そのため、さまざまな種類のセラミックが存在しています。
セラミックに共通の特徴
メリット
- 金属色ではなく見た目が白くて美しいこと
- 変色しない(しづらい)材料であること
- プラークが付着しづらく、むし歯や歯周病の
リスクを抑えられること - 温度変化が少ないため、歯髄(歯の神経)に
優しいこと - 生体親和性が高く、アレルギーの心配が
ないこと
デメリット
- 欠けたり割れたりすることがある
- 金属と比較して、歯を削る量が多くなる場合がある
- 定期的なクリーニングや、噛み合わせの調整が必要になる
- 一部保険がきかない材料がある
当院における
セラミック治療の特徴
特徴.1
「白さ」だけではなく、お口の中全体のバランスを考えたオーダーメイドの治療計画
-
「白い歯」のイメージは患者様ごとにそれぞれ異なります。
当院では治療前にしっかりと診断と相談を行うことで、不自然な白さではなく、患者様の求める「美しさ」を共有した上で治療を進めてまいります。また美しさという「審美性」だけではなく、かみ合わせなどの「機能性」もしっかりと回復することで、日常のコミュニケーションがより楽しくなるような、お口の中をトータルで考えたオーダーメイドの治療計画をご提案しております。
特徴.2
シリコン印象(従来の型採り)と口腔内スキャナ(デジタルの型採り)を使用した、精度の高い補綴物製作
-
従来のシリコンを使用した型採りでは、高い精度というメリットがありましたが、不快感が強く、固まるまで5分以上かかるなどのデメリットもありました。
口腔内スキャナを用いたデジタルスキャンでは、不快感を軽減しつつ精密なセラミックを作ることができます。デジタルスキャンはここ10年で発展した新しい技術で、日本での普及率はまだ10%以内と言われています。
当院では専門のトレーニングを積んだ歯科医師が最新の機種を使用しており、シリコンとデジタルからベストな方法を使い分けて施術しております。
特徴.3
院内製作と院外ラボ製作による、高品質なセラミック治療
-
通常、型採りしてからセラミックを装着するまで1〜2週間の作業時間が必要ですが、当院では院内でセラミックを作ることで最短で当日に装着可能です。
これによって患者様の来院回数を減らすだけでなく、歯へのダメージも最小限にすることができます。
ただ色味・部位・修復の大きさによって適応が限られるため、その場合は院外ラボで製作することで、さらに丈夫で高品質なセラミックをお口の中に装着することができます。
特徴.4
長期的にお口の中で機能することを重視したメインテナンスのご提案
-
どのようなセラミックでも、お口の中で使う以上は割れたり欠けたりというリスクをゼロにすることはできません。
また自分の歯とセラミックとではすり減り具合が異なるため、徐々にバランスが崩れることがあります。
当院では定期的にかみ合わせの確認を行うことで、長期間お口の中が安定するよう配慮したメインテナンスを提供しています。
セラミックをお勧めする
理由は何ですか?
-
見た目の問題だけではなく、保険の銀歯に使用されているパラジウムという金属は、金属アレルギーの原因のひとつとしてドイツやスウェーデンでは歯科での使用を禁止されています。
お口の健康だけではなく、将来の体の健康も考えた治療に興味のある方はなんでもご相談ください。
セラミック治療で
よくあるご質問
Q.セラミックの歯で、見た目が自然になりますか?
A.セラミックにも、強度に優れていて色の表現が少し苦手なものや、逆に強度に劣るものの色の再現性が高いものなど、さまざまな種類があります。患者さまの求める「自然感」に合わせてさまざまなご提案が可能です。
Q.保険の白い歯(レジン)とセラミックの違いはなんですか?
A.保険に使われるレジンやハイブリッドレジンは、吸水性があるため長期的には色が黒ずむ、強度が落ちる、表面の劣化でプラークが付着しやすくなるなどの欠点があります。歯科で使われるセラミックは吸水性がないため、劣化や変色、菌の繁殖を抑えることができます。
Q.セラミックの歯は、変色しますか?
A.セラミックは内部から変色することはありませんが、表面に着色がつくことがあります。あくまでも表面だけの付着なので、メインテナンス時のプロフェッショナルケアで簡単に落とすことができ、元通りの白さに戻ります。
Q.セラミック歯は何年ぐらい持ちますか?
A.セラミックは適切な使い方をすることで10年・20年と問題なく使用することができます。長持ちさせるために、お口の中やかみ合わせの状態によっては、お食事内容への配慮やマウスピースの使用をご提案することもあります。
被せ物の種類
インレーとは何ですか?
歯の一部を削って、その部分を部分的に補うもの(つめもの)を指します。保険ではレジン、金銀パラジウム合金が使用され、当院の自費診療ではゴールド、ガラスセラミック、ジルコニアセラミックが使用されます。
クラウンとは何ですか?
歯を全体的に削り、全体を補うもの(かぶせもの)を指します。保険では金銀パラジウム合金、CAD/CAM冠(ハイブリッドセラミック)が使用され、当院の自費診療ではゴールド、ガラスセラミック、ジルコニアセラミック、ジルコニアポーセレン(PFZ)が使用されます。
補綴物の説明
金銀パラジウム合金
(保険適応)
-
素材
銀+パラジウム+金+銅+その他金属
(含有率の多い順)メリット
・保険適応で安価に治療できる
・ほぼ割れないデメリット
・見た目が悪い
・腐食を起こし、劣化する
・精度が良くないため、適合が悪い
・金属アレルギーの原因になる
・歯ぐきの変色の原因になる
ハイブリッドセラミック
(一部保険適応)
-
素材
レジン+セラミック
メリット
・保険適応で安価に治療できる
・見た目は白いため目立ちづらいデメリット
・割れやすい・取れやすい
・吸水によって黒っぽく変色する
・精度が良くないため、適合が悪い
・劣化によりプラークが付きやすい
ゴールド(保険適応外)
-
素材
金+銅+銀(+その他金属)
(含有率の多い順)(一例)メリット
・ほぼ割れない
・適合精度が高い
・アレルギーの原因になりづらいデメリット
・金属色なので目立つ
ガラスセラミック
(保険適応外)
-
素材
リューサイト強化型セラミック
メリット
・透明度が高く、色がきれい
・元の歯の色になじみやすい
・適合精度が高い
・即日修復ができるデメリット
・物性が低く、割れることがある
・大きな修復はできない
ジルコニアセラミック
(保険適応外)
-
素材
ジルコニア
メリット
・強度が高く、割れづらい
・色味が比較的自然
・精度が高く、適合が良い
・プラークが付着しづらい
・経年的な劣化がほとんどないデメリット
・自然感のある歯は再現が難しい
・硬いため研磨に時間がかかる
・かみ合う歯が削れることがある
ジルコニアポーセレン(PFZ)
-
素材
ジルコニア+ポーセレン
メリット
・比較的割れづらい
・自然感のある歯を再現できる
・精度が高く、適合が良い
・プラークが付着しづらい
・経年的な劣化がほとんどないデメリット
・表面が細かく欠けることがある
・研磨に時間がかかる
・かみ合う歯が削れることがある
症例集
セラミック治療の症例
CASE.1 前歯でうまく噛めない、見た目を治したい
BEFORE
AFTER
AFTER
主訴 | 前歯でうまく噛めない、見た目を治したい。 |
---|---|
治療期間 | 約1年半 |
治療費 | 約¥1,200,000 |
治療内容 | 上下の前歯が当たっていなかったため、古いブリッジを外して、セラミックのブリッジを装着しました。また奥歯も併せて治療してバランスの取れたかみ合わせを手に入れることで、見た目だけでなく食事のしやすさも改善しました。 |
治療のリスク | 強い力がかかるとセラミックが欠けることがあります。 |
CASE.2 前歯をきれいに治療したい
BEFORE
AFTER
AFTER
主訴 | 前歯をきれいに治療したい。 |
---|---|
治療期間 | 約2ヶ月間 |
治療費 | 約¥200,000 |
治療内容 | 他院で根の治療中に装着していた樹脂の仮歯は、隣の歯と形や長さが合っておらずやや出っ歯のような見た目をしていました。色を合わせるだけでなく、やや丸みのある歯を作ることで笑顔に柔らかい印象を与えることができます。 |
治療のリスク | 強い力がかかるとセラミックが欠けることがあります。 |