こんにちは。
名古屋市千種区の歯医者、ちくさ池下歯科・矯正歯科 院長の河村篤志です。
「銀歯を白くしたい」
「前歯のすき間や形が気になる」
「歯をもっと白くしたい」
「笑顔の印象を良くしたい」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが審美歯科です。
本記事では、審美歯科とはどんな治療なのか、保険治療との違いや、実際に多いご相談内容、当院で行っている人気の審美治療4選についてご紹介します。
目次
1.審美歯科ってどんな治療?
「銀歯を白くしたい」「歯の色や形を整えて、自信を持って笑いたい」
そんな想いから、審美歯科に興味を持ち始める方が増えています。
でも実際には、
「そもそも審美歯科ってどんなことをするの?」
「保険治療と何が違うの?」
「どれくらい費用がかかるの?」
「自分の場合、どんな治療が合っているのか分からない…」
と、調べ始めた段階で戸惑う方も少なくありません。
審美歯科は、見た目の美しさはもちろん、「よく噛める」「長く使える」といった機能面も含めて整える治療です。
ただ見た目をきれいにするだけではなく、患者さまそれぞれの生活やお悩みに合わせて治療法を選ぶ必要があります。
このページでは、審美歯科とはどんな治療か、保険との違い、当院でよくご相談いただくお悩みや治療法についてわかりやすくご紹介します。
「本格的に治療する前に、まずは情報を知っておきたい」という方も、ぜひ参考にしてみてください。
2.保険治療との違いは?
保険治療は「最低限の機能回復」を目的としており、治療方法や使用できる材料に制限がある治療です。痛みを取り除き、噛めるようにすることを優先するため、耐久性や見た目の自然さ、仕上がりの美しさは重視されません。
一方、審美歯科(自費治療)は、「より自然に、美しく、長持ちする治療」をめざす治療です。使用できる材料や治療法の選択肢が広く、見た目だけでなく、耐久性や噛み心地なども追求できます。
保険治療 | 審美歯科(自費治療) | |
---|---|---|
目的 | 最低限の機能回復 | 機能+審美性+耐久性+生体親和性 |
材質 | プラスチック、銀歯など | セラミック、ジルコニアなど |
見た目 | 目立つこともある 着色・変色しやすい |
天然歯に近い自然な仕上がり 色の変化がほとんどない |
精度 | そこそこ | 精度が高く、長持ちしやすい |
費用 | 安価(保険適用) | 自費(数万円〜) |
「高い=贅沢」ではなく、将来的に再治療になりにくいことや、人前で自然に笑える安心感を得られることから、価値のある選択肢として審美歯科を選ばれる方が増えています。
3.審美歯科でよくあるお悩み
よくご相談いただく審美的なお悩みには、以下のようなものがあります。
- 銀歯を白くしたいけど、どこまで治せるの?
- セラミックってどれくらい持ちますか?
- 一部分だけ治すことはできますか?
- 笑うと歯ぐきが見えるのが気になる…
- 口元全体の印象を整えたいけど矯正まではしたくない
こうしたお悩みを整理すると、下記のような目的別に治療法をご提案できます。
お悩み・ご希望 | 主な治療法 |
---|---|
銀歯を自然な白い歯にしたい | セラミック・ダイレクトボンディング |
歯の隙間や形を整えたい | ダイレクトボンディング・セラミック・ラミネートベニア・矯正治療 |
歯の黄ばみを白くしたい | ホワイトニング・ラミネートベニア |
笑ったときの印象をもっと良くしたい | セラミック・ラミネートベニア・矯正治療 |
「どの治療が最適か」は、歯の状態やご希望のゴールによって変わります。
当院では、補綴・矯正・インプラントなどを専門家が在籍しているため、審美性と機能性を両立した治療をご提案することが可能です。
「どこまで治すべき?」「まずはどこから始めれば?」と迷われる方も、まずはお気軽にご相談ください。
4. 人気の審美治療4選
ここからは、当院でもご相談が多く、人気のある審美治療を4つご紹介します。
① ダイレクトボンディング
すき間・欠け・形の修正におすすめ。
歯をほとんど削らず、レジン(樹脂)を直接盛りつけて自然な見た目に整えます。
② セラミック治療(クラウン・インレー)
銀歯を白くしたい方に人気。
強度・見た目・清掃性に優れたセラミックで、自然な歯に近い仕上がりになります。
③ ホワイトニング
黄ばみ・くすみを改善し、透明感のある白い歯に。
ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング・一番人気のデュアルホワイトニングから選べます。
④ ラミネートベニア
前歯の色・形・すき間を整える方法。
歯の表面を薄く削ってセラミックのシェルを貼りつけ、短期間で美しい前歯を実現できます。
5.まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では、名古屋市千種区の歯医者 ちくさ池下歯科・矯正歯科の院長 河村篤志が、審美歯科の基本と人気治療について解説しました。
審美歯科は、「芸能人のように真っ白な歯にしたい人だけのもの」と思われがちですが、実際は「銀歯が気になる」「歯を少しだけ整えたい」といった身近なお悩みから始める方がほとんどです。
名古屋市千種区にある歯医者 ちくさ池下歯科・矯正歯科では、日本口腔インプラント学会専門医・日本補綴歯科学会専門医・日本顎関節学会専門医の資格を持つ院長と、日本矯正歯科学会認定医の資格を持つ副院長が、審美性と噛み合わせのバランスを考えた審美歯科治療を提供しています。
お一人おひとりのお悩みやご希望に合わせて、無理のないプランをご提案します。
まずはカウンセリングだけでも構いません。
「これって審美歯科の範囲?」と迷ったら、お気軽にご相談ください。
名古屋市千種区の歯医者 ちくさ池下歯科・矯正歯科
院長 河村篤志